茶道体験
長男も在籍している杵築小学校5年生3クラスで、茶道体験のお手伝いをしてきました。
茶道江戸千家教授者 小倉宗倫先生指導のもと難しい作法だけではなく、一服のお茶に込められた感謝の気持ちやおもてなしの心を子供たちに伝えることができてとても充実した時間が過ごせました。
私も倫さんも学んだ、武家屋敷の中にある歴史ある小学校。総合の授業でお抹茶がいただけるなんて幸せな子供たちです!
日々の生活の中にも茶道体験で学んだことを少しでも取り入れてもらえるとうれしいですね。
ちなみに5年生は、申年生まれ。ということで、お菓子はとまやのさるモナカでした。
関連記事