2016年02月29日
テレビ放映のお知らせ
小雪がちらつく杵築です。
先日撮影に来ていただいた番組のテレビ放映のお知らせです。
✳︎3月1日(火曜)BS朝日放送
『みらい遺産 』 21時54分より
http://www.bs-asahi.co.jp/mirai_isan/
✳︎3月3日(木曜)NHK大分放送
『好きっちゃおおいた』 11時45分より
ぜひご覧ください。

先日撮影に来ていただいた番組のテレビ放映のお知らせです。
✳︎3月1日(火曜)BS朝日放送
『みらい遺産 』 21時54分より
http://www.bs-asahi.co.jp/mirai_isan/
✳︎3月3日(木曜)NHK大分放送
『好きっちゃおおいた』 11時45分より
ぜひご覧ください。

2016年02月11日
テレビ撮影
青空の広がる建国記念の日となりました。
本日は東京よりテレビの撮影スタッフの方々にお越しいただきました。
BS朝日にてとまやのおひなさまが紹介されます。
『代々伝わるお雛様を飾る伝統と喜びを伝える』
という とてもありがたい内容にて出演させていただくことになりました。
とまや三世代総出演の予定です。放映日が近づきましたら詳しくご案内させていただきたいと思います。


本日は東京よりテレビの撮影スタッフの方々にお越しいただきました。
BS朝日にてとまやのおひなさまが紹介されます。
『代々伝わるお雛様を飾る伝統と喜びを伝える』
という とてもありがたい内容にて出演させていただくことになりました。
とまや三世代総出演の予定です。放映日が近づきましたら詳しくご案内させていただきたいと思います。


2016年02月07日
城下町杵築散策とひいなめぐり
暦の上では春ですが、寒さの厳しい週末となりました。
今週末2月13日(土曜)より杵築市では、『城下町杵築散策とひいなめぐり』がおこなわれます。
とまやでは、すでに飾り付けが完了致しました。
ご希望のお客様には先行してご覧いただけます。
新旧色とりどり、趣向を凝らした とまやひな会場にぜひご来店ください。




今週末2月13日(土曜)より杵築市では、『城下町杵築散策とひいなめぐり』がおこなわれます。
とまやでは、すでに飾り付けが完了致しました。
ご希望のお客様には先行してご覧いただけます。
新旧色とりどり、趣向を凝らした とまやひな会場にぜひご来店ください。




2016年02月02日
ソラシドエア機内誌
今日は小春日和の杵築です。
また週末には寒波が襲ってくる予報。
体調管理にはお気をつけください。
さて、先日取材を受けましたソラシドエア様の機内誌が発行されております。
【ソラタネ2月号】巻頭より杵築特集です。
SolaseedAirへお乗りの際はぜひご一読ください。



2016年01月15日
新発売
新商品のご案内
ご好評いただいております、とまやの最中ですが、干支に因んだ「申さる」が仲間入りしました。
香ばしい皮の中は小豆の粒あんとなっております。
1個 120円(税込み)
発送も承っております。
屋号のいわれの茅葺き屋根を模った「とまやの最中」も引き続きよろしくお願いします。


2016年01月03日
2015年10月13日
3連休
3連休乗り切った〜
土日の東急ハンズ出店。ご来店いただいたお客様・応援メッセージをくれたみなさんありがとうございました。

体育の日、OKYまつり初出店。ブースに足を止めていただいた来場者のみなさん・ポーセラーツ体験していただいたお客さま・スタッフの方々、出店者のみなさん、お店番してくれたキッズありがとうございました。
たくさんの作品たち、じゃんじゃん焼成いたします。お届けまで少々お待ちください。
土日の東急ハンズ出店。ご来店いただいたお客様・応援メッセージをくれたみなさんありがとうございました。


体育の日、OKYまつり初出店。ブースに足を止めていただいた来場者のみなさん・ポーセラーツ体験していただいたお客さま・スタッフの方々、出店者のみなさん、お店番してくれたキッズありがとうございました。
たくさんの作品たち、じゃんじゃん焼成いたします。お届けまで少々お待ちください。
2015年07月17日
ごあいさつ
2015年7月 杵築市・日出町・国東市 初のポーセラツサロン
『Hannaricheハンナリーシェ』オープン
日本ヴォーグ社認定インストラクター
『Hannariche』とは、上品で明るく華やかな様子を意味する京言葉『はんなり』と
豊かさを意味するフランス語『riche』を合わせた造語です。
ポーセラーツとは、日本ヴォーグ社に属するクラフトのひとつです。
ヴォーグ社以外の白磁や転写紙を使った作品は、『ポーセリンアート』 と呼ばれます。
基本的には、様々な種類の白磁に『転写紙』 というシールのようなデザイン紙を貼り付けたり、絵の具や金彩をほどこすことで、世界にひとつだけの作品を作ることができます。
イニシャルや名前・日付などを入れることもでき、プレゼントにも最適です。
ぜひ一度、体験されてみてください。
詳しい内容、お問い合わせ先はコチラ をクリック
小京都杵築で世界にひとつのオリジナル作品を作りませんか?
小さなお子様連れの方は自宅教室もご案内できます。
オーダー・出張レッスンも受け賜ります
『Hannaricheハンナリーシェ』オープン
日本ヴォーグ社認定インストラクター
『Hannariche』とは、上品で明るく華やかな様子を意味する京言葉『はんなり』と
豊かさを意味するフランス語『riche』を合わせた造語です。
ポーセラーツとは、日本ヴォーグ社に属するクラフトのひとつです。
ヴォーグ社以外の白磁や転写紙を使った作品は、『ポーセリンアート』 と呼ばれます。
基本的には、様々な種類の白磁に『転写紙』 というシールのようなデザイン紙を貼り付けたり、絵の具や金彩をほどこすことで、世界にひとつだけの作品を作ることができます。
イニシャルや名前・日付などを入れることもでき、プレゼントにも最適です。
ぜひ一度、体験されてみてください。
詳しい内容、お問い合わせ先はコチラ をクリック
小京都杵築で世界にひとつのオリジナル作品を作りませんか?
小さなお子様連れの方は自宅教室もご案内できます。
オーダー・出張レッスンも受け賜ります
