2016年10月29日
オーダーのプレート
すっかり秋めいてきました。
寒暖の差についていけず、家族みんな風邪をひいた我が家です。
昨日はオーダーいただいたプレートをお届けしました!
阿部笑店さんで販売されている卵焼き。
均等にカットできるよう目盛りのあるプレートが欲しいというオーダーをいただき、製作しました。

実用的かつかわいらしくをイメージしましたが、気に入っていただけるかドキドキ。。。
実物を見ていただいてロゴ入りのプレートお褒めの言葉をいただきました✨

ご自分での製作はもちろん、オーダーも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください
sawa-i@kdt.ne.jp
寒暖の差についていけず、家族みんな風邪をひいた我が家です。
昨日はオーダーいただいたプレートをお届けしました!
阿部笑店さんで販売されている卵焼き。
均等にカットできるよう目盛りのあるプレートが欲しいというオーダーをいただき、製作しました。

実用的かつかわいらしくをイメージしましたが、気に入っていただけるかドキドキ。。。
実物を見ていただいてロゴ入りのプレートお褒めの言葉をいただきました✨

ご自分での製作はもちろん、オーダーも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください
sawa-i@kdt.ne.jp
2016年10月19日
10月度公民館教室
今日は10月の公民館ポーセラーツ教室でした。
久々に生徒の皆さん全員集合
気候も良く芸術の秋日和です。

お正月に向けて三段重箱の制作も始まりました!
時間も根気もいる作品だけどがんばりましょう〜

*写真は先月の生徒様作品です。
久々に生徒の皆さん全員集合
気候も良く芸術の秋日和です。

お正月に向けて三段重箱の制作も始まりました!
時間も根気もいる作品だけどがんばりましょう〜

*写真は先月の生徒様作品です。
2016年10月18日
杵築 観月祭
15日土曜日は杵築市で観月祭が行われました。
武家屋敷・城下町を行灯や灯篭の灯りが照らすとても幻想的な一夜です。
私は12年ぶりに一松邸の呈茶席に。
人前でのお点前も久しぶりでしたがなんとかなるものです!
娘と息子もお運び頑張ってくれました。


武家屋敷・城下町を行灯や灯篭の灯りが照らすとても幻想的な一夜です。
私は12年ぶりに一松邸の呈茶席に。
人前でのお点前も久しぶりでしたがなんとかなるものです!
娘と息子もお運び頑張ってくれました。

