2016年07月24日
杵築幼稚園サークル活動
先日、杵築幼稚園の保護者を対象にポーセラーツの体験会を開催しました。
本年度より発足したお楽しみサークル。毎月1回イベントを企画し全保護者に参加を募ります。
記念すべき第1回の活動にポーセラーツを選んでいただきました。
プレート・お茶碗・マグカップより選択いただき、今回もステキな作品がたくさんできました。
お仕事をされてるお母さんも多い中、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
個人レッスン・各種団体への出張レッスン、随時受け付けております。
sawa-i@kdt.ne.jp

本年度より発足したお楽しみサークル。毎月1回イベントを企画し全保護者に参加を募ります。
記念すべき第1回の活動にポーセラーツを選んでいただきました。
プレート・お茶碗・マグカップより選択いただき、今回もステキな作品がたくさんできました。
お仕事をされてるお母さんも多い中、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
個人レッスン・各種団体への出張レッスン、随時受け付けております。
sawa-i@kdt.ne.jp

2016年07月16日
第1回きつき城下町マルシェ
城下町地区まちづくり協議会主催、第1回きつき城下町マルシェ 無事終わりました!
急な開催依頼にもかかわらず出店・来場・応援してくれた皆様ありがとうございました。
曇りからの雨、その後は強烈な暑さでしたが舞台ではきつきんバンドさんが心地よいフォークソングで盛り上げてくれました。
とまやからは夏に大人気のクールグリーンティをお持ちしました。
次回は8月20日。その後も着物感謝祭にあわせて第3土曜日に開催します。
町が、人が、杵築が、盛り上がりますよ〜

急な開催依頼にもかかわらず出店・来場・応援してくれた皆様ありがとうございました。
曇りからの雨、その後は強烈な暑さでしたが舞台ではきつきんバンドさんが心地よいフォークソングで盛り上げてくれました。
とまやからは夏に大人気のクールグリーンティをお持ちしました。
次回は8月20日。その後も着物感謝祭にあわせて第3土曜日に開催します。
町が、人が、杵築が、盛り上がりますよ〜

2016年07月12日
生徒様作品紹介、、まとめて!
久しぶりの更新になってしまいました。
時間の使い方が下手なのか毎日バタバタ1日があっという間に終わります。
そんな中、6月はたくさんのレッスンをさせていただきました。
とまや・自宅・出張レッスン。
写真を撮り忘れてお渡しした作品も多数ありました。。ご紹介できずごめんなさい
ステキな作品がいっぱいです。
制作ありがとうございました。
ポーセラーツにご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。
個人レッスン・お子様レッスン・各種団体への出張レッスン随時受け付けております。
sawa-i@kdt.ne.jp



時間の使い方が下手なのか毎日バタバタ1日があっという間に終わります。
そんな中、6月はたくさんのレッスンをさせていただきました。
とまや・自宅・出張レッスン。
写真を撮り忘れてお渡しした作品も多数ありました。。ご紹介できずごめんなさい
ステキな作品がいっぱいです。
制作ありがとうございました。
ポーセラーツにご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。
個人レッスン・お子様レッスン・各種団体への出張レッスン随時受け付けております。
sawa-i@kdt.ne.jp



2016年06月26日
子供会にてポーセラーツ体験会を
久々に青空の広がる杵築です。
今日は杵築市八坂 平尾台子供会様でポーセラーツ体験会をさせていただきました。
マグカップと小さいトレイの2種を男の子も女の子もお母さんもとても熱心に制作されました。
800度焼成後お届けします。出来上がりをお楽しみに✨
個人レッスンは随時、各種団体・学校行事等での出張レッスンも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
sawa-i@kdt.ne.jp

#ポーセラーツ#ポーセリンアート#体験会#子供会#出張レッスン#マグカップ#オリジナル#イベント#杵築
今日は杵築市八坂 平尾台子供会様でポーセラーツ体験会をさせていただきました。
マグカップと小さいトレイの2種を男の子も女の子もお母さんもとても熱心に制作されました。
800度焼成後お届けします。出来上がりをお楽しみに✨
個人レッスンは随時、各種団体・学校行事等での出張レッスンも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
sawa-i@kdt.ne.jp

#ポーセラーツ#ポーセリンアート#体験会#子供会#出張レッスン#マグカップ#オリジナル#イベント#杵築
2016年06月22日
第2回公民館教室
昨日は、ポーセラーツ・ポーセリンアートの公民館教室でした。
杵築生涯学習館で第3火曜日に開催しています。
今月は生徒様それぞれがお好みの作品を作られました。
時間が余った方も足りなかった方もいましたが、みなさんとっても素敵な作品ができあがりました。
これからお窯ちゃんフル回転で焼成いたします。
来月の開催がいまから楽しみです♪
#ポーセラーツ#ポーセリンアート#レッスン#杵築#公民館#6月#自由制作
杵築生涯学習館で第3火曜日に開催しています。
今月は生徒様それぞれがお好みの作品を作られました。
時間が余った方も足りなかった方もいましたが、みなさんとっても素敵な作品ができあがりました。
これからお窯ちゃんフル回転で焼成いたします。
来月の開催がいまから楽しみです♪
#ポーセラーツ#ポーセリンアート#レッスン#杵築#公民館#6月#自由制作

2016年06月19日
Happy father's day
今日は父の日ですね。
いつもは照れくさくて言えない感謝の気持ちも今日は伝えてみようかな…と思う私です。
そんな父の日にポーセラーツ作品を選んでいただいてありがとうございます。
心を込めて作ったプレゼント、喜んでいただけたかな。
ステキな父の日をお過ごしください。

いつもは照れくさくて言えない感謝の気持ちも今日は伝えてみようかな…と思う私です。
そんな父の日にポーセラーツ作品を選んでいただいてありがとうございます。
心を込めて作ったプレゼント、喜んでいただけたかな。
ステキな父の日をお過ごしください。

2016年06月09日
どんぐりハウスで父の日制作
今日は、浄願寺保育園 子育て支援センター「どんぐりはうす」様にてポーセラーツの出張レッスンをさせていただきました。
「どんぐりはうす」未就園児の親子が集う憩いの場です。
私もこどもが小さい時には毎週通い、とってもお世話になりました。
今日は父の日プレゼントに今とっても人気のタンブラーを選ばれ、スマイル転写紙数種類準備しました。
みなさんそれぞれのセンスで、アイデア満載のステキな作品に!
パパへのメッセージもじょうずにはいりました。
スマイルマークの様な笑顔で喜んでもらえるかな

「どんぐりはうす」未就園児の親子が集う憩いの場です。
私もこどもが小さい時には毎週通い、とってもお世話になりました。
今日は父の日プレゼントに今とっても人気のタンブラーを選ばれ、スマイル転写紙数種類準備しました。
みなさんそれぞれのセンスで、アイデア満載のステキな作品に!
パパへのメッセージもじょうずにはいりました。
スマイルマークの様な笑顔で喜んでもらえるかな

2016年06月05日
第1回陶器の飾り付け体験
今日は、大分県東部勤労福祉サービスセンター(ピアワーク)様のイベントでポーセラーツ教室をさせていただきました。
ピアワーク様より補助金等がでるので、会員は格安にて参加できます。
なんと電話受付開始日には10分で定員が埋まり、キャンセル待ちもかなりの人数出たとか。
ぜひ第2回目を!と早くもリクエストいただきました。
ありがとうございます。
今日の会場は、お茶のとまや。
体験後には新茶とおサル最中で一服していただきました。
ピアワーク様より補助金等がでるので、会員は格安にて参加できます。
なんと電話受付開始日には10分で定員が埋まり、キャンセル待ちもかなりの人数出たとか。
ぜひ第2回目を!と早くもリクエストいただきました。
ありがとうございます。
今日の会場は、お茶のとまや。
体験後には新茶とおサル最中で一服していただきました。

2016年06月01日
ポーセラーツ体験会in杵築
早いもので今日から6月!
今日は杵築市内の企業様にてポーセラーツ体験レッスンさせていただきました。
楽しく制作していただき、たくさんのかわいいオリジナル作品ができました。
800度焼成後のお届けとなります。
完成まで少々お待ちください。

#ポーセラーツ#ポーセリンアート#体験会#杵築#明治安田生命#マグカップ#オリジナル
今日は杵築市内の企業様にてポーセラーツ体験レッスンさせていただきました。
楽しく制作していただき、たくさんのかわいいオリジナル作品ができました。
800度焼成後のお届けとなります。
完成まで少々お待ちください。

#ポーセラーツ#ポーセリンアート#体験会#杵築#明治安田生命#マグカップ#オリジナル
2016年05月24日
体験会のお知らせ
直前のご案内になりましたが、27日(金曜)11時から別府市富士見通りのダイニングカフェヘブンさんにて、ポーセラーツ体験会いたします。
父の日のプレゼント制作もできますので、興味がある方ご連絡ください。
ランチ・デザートプレート付き3,000円 。とってもお得な体験会となっています。


父の日のプレゼント制作もできますので、興味がある方ご連絡ください。
ランチ・デザートプレート付き3,000円 。とってもお得な体験会となっています。

